矢尾板 俊平 YAOITA Shumpei
博士(総合政策)
淑徳大学地域創生学部学部長
淑徳大学地域創生学部教授
中央大学国際情報学部兼任講師
専門・研究テーマ
総合政策論、公共選択論、経済政策論 、選挙と投票行動
「地方創生施策の定量的な検証に関する研究」(科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(基盤研究(C)2019年度‐2024年度)
「RCT、RCAを活用した新たな政策分析手法に関する研究」
「 法と経済学、公共選択論をベースとした「総合政策論」の理論構築」
学歴
2001年3月:中央大学総合政策学部卒業
学士(総合政策)
2003年3月:中央大学大学院総合政策研究科博士前期課程修了
修士(総合政策)
2008年3月:中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了
博士(総合政策)
職歴
2008年4月 – 2010年3月 :三重中京大学現代法経学部専任講師
2010年4月 – 2013年3月 :淑徳大学コミュニティ政策学部専任講師
2013年4月 – 2018年12月:淑徳大学コミュニティ政策学部准教授
2013年4月 – 2017年3月 :淑徳大学高等教育研究開発センター員
2014年4月 – 2018年3月 :淑徳大学コミュニティ政策学部コミュニティ政策学科長
2017年5月 ‐ 2023年3月 :淑徳大学地域連携センター長
2018年4月 ‐ 2023年3月 :淑徳大学学長特別補佐
2019年1月 ‐ 2023年3月 :淑徳大学コミュニティ政策学部教授
2023年4月 – 現在 :淑徳大学地域創生学部教授
2023年4月 – 現在 :淑徳大学地域創生学部学部長
非常勤歴
2008年4月 – 2009年3月:中央大学総合政策学部兼任講師
2012年4月 – 2013年3月:中央大学経済学部兼任講師
2012年9月 – 2013年9月:東洋大学経済学部非常勤講師
2013年4月 – 2014年3月:青山学院大学経済学部非常勤講師
2019年9月‐現在 :中央大学国際情報学部兼任講師
研究活動・学会活動等
中央大学経済研究所客員研究員(2008年4月から現在)
三重中京大学地域社会研究所研究員(2008年4月から2013年3月まで)
日本経済政策学会
常務理事(2019年6月から現在)
関東部会幹事(2011年5月から2019年5月まで)
国際会議プログラム副委員長(2016年11月から2019年11月まで)
国際会議プログラム委員長(2021年2月から2022年11月まで)
国際交流委員会共同委員長(国際会議担当)(2022年11月から)
公共選択学会
幹事(2016年3月から現在)
加藤賞選考委員会委員長(2017年12月から2018年12月まで)
政治社会学会理事 (2018年12月から)
一般社団法人日本計画行政学会常任幹事(2018年6月まで)
社会活動
2008年06月 – 2010年06月:三重県松阪市環境保全審議会委員(終了)
2011年07月 – 現在 :政策研究フォーラム「改革者」編集委員会委員(終了)
2011年10月 – 2018年03月:静岡県川根本町行政改革推進委員会委員長(終了)
2012年04月 – 2017年03月:日本都市センター「地域経済財政システム研究会」委員(終了)
2012年12月 – 2017年05月:政策研究フォーラム評議員(終了)
2013年07月 – 2015年03月:川崎市「自治体政策形成ゼミナール研修」講師(終了)
2015年06月 – 2017年03月:静岡県川根本町総合計画策定委員会委員長 (まち・ひと・しごと・創生戦略有識者会議)(終了)
2015年06月 – 2015年10月:参議院予算委員会調査室研究会講師(終了)
2016年08月 – :茨城県笠間市市街地活性化事業補助金審査委員会委員(終了)
2016年08月 – :茨城県笠間市CCRC推進協議会委員(終了)
2017年05月 – 現在:政策研究フォーラム理事
2018年08月 – 2023年3月:ちば産学官連携プラットフォーム運営委員長(終了)
2019年04月 – 現在:一般社団法人総合政策フォーラム理事
2022年03月 ‐ 現在:千葉市こども基本条例検討委員会副委員長
2023年11月 – 現在:静岡県小山町行政アドバイザー
2024年4月 ‐ 現在:銚子市千葉科学大学公立大学法人化検討委員会委員長
好きな言葉
「無信不立」(信なくば、立たず) 論語
「究めて愈々遠し」
「夢に日付を」